これまでの活動 ―

  • トイレ掃除実践
  • 街頭清掃
  • 山形便教会
  • その他の活動

トイレ掃除実践

第49回天童市立天童南部小学校大会

2006年10月15日

天童市立天童南部小学校(天童市立天童南部小学校校長 井上 正信先生)
実行委員長:冨田 浩志

住宅の郊外化が進んでいる天童市。会場校の天童南部小も生徒の数がここ数年とても増えていて、増築をしたそうです。
掃除への参加者は少なめで、古い校舎(築30年)だけを掃除することになりました。
折りしも6年生の保護者の方々は学校中の窓ガラス磨きの奉仕活動をしてました。
掃除という同じ作業を同時進行していたわけですが、少しずつ何かが違っていたように感じられました。「掃除に学ぶ会」にその何かが育っていると考えていいのでしょうか?

第6回全国大会in宮城 杜の都 正宗大会
(仙台市立鶴谷小学校大会)

2006年9月2・3日

仙台市立鶴谷小学校(仙台市立鶴谷小学校校長 柴田 豪 先生)
実行委員長:太田 昌浩

「日本を美しくする会」では、<掃除に学ぶとは何ぞや><今なぜトイレ掃除なのか>という意味を啓蒙しつつ、この活動を支えてくれている皆さんとの親睦を兼ねて、年に1度全国のどこかを会場にして、1,000人規模が参加する「全国掃除に学ぶ会」を開催しております。第8回にあたる今年は、お隣の宮城県仙台市が会場になりました。1,000人参加ともなると学校も4つに分けての実施となります。
そこで山形はその中のひとつ、仙台市立鶴谷小学校の応援をさせていただくこととしました。
250人分の掃除道具と共に、日本全国からいらしている各ベテランのリーダーのもと、サブリーダーとして改めて学ばせていただきました。
山形ではベテランの世話人ですが、それぞれの心にどのような出逢いと出来事と思いが残ったのでしょうか?

第48回山形市立第七中学校大会

2006年7月2日

山形市立第七中学校(山形市立第七中学校校長 吉田 明 先生)
実行委員長:竹村 一

初めて学校施設借用のお願いに伺った時から、”本当に手入れの行き届いた美しい学校”という印象でした。何か特別な事をやっているのでは、と思い、校長先生にお聞きしましたところ、そういう事は何もないのですが只、13年前新しい校舎を建てていただいた時生徒たちが「こんなにステキな校舎を建てていただき有難う」という気持ちから、10年先・・・30年先迄もずっときれいに保って行こうという事になり、それが生徒会の伝統になっているのだそうです。そういう生徒の気持ちに触れた先生達も忙しい中、例えば一度で済むワックスがけを二度塗りしたり、気づいた先生が季節の花を並べてくれたり・・・と、良い相乗効果を生んでいる訳です。その気になれば出来ない事ってないんだなぁーと考えさせられた、とても美しい山形七中でした。

第47回米沢市立第四中学校大会

2006年3月5日

米沢市立第四中学校(米沢市立第四中学校校長 沖津 信也 先生)
実行委員長:稲下 勝敏

折りしも、10日程後には卒業式を迎える米四中。沖津校長先生はその日迄に一人一人を校長室に招き、似顔絵を描いてプレゼントするのだそうです。そんな情緒にあふれた学校ですから、校長先生、教頭先生はじめ保護者、生徒さんからも多くの参加がありました。
こじんまりとした学校なので、隅々まで出来ればいいなぁーと思っていましたが、手強い汚れとの格闘でした。
次の日には教頭先生からお電話をいただき、朝礼で掃除の様子を生徒さんに話して、この白さを保って掃除を続けていこう、とお話しくださったとのことでした。

― お問合せ:山形掃除に学ぶ会 事務局 ―