これまでの活動 ―

  • トイレ掃除実践
  • 山形駅前清掃
  • 街頭清掃
  • 山形便教会
  • その他の活動

トイレ掃除実践

第126回東根市立小田島小学校大会

2019年11月8日

東根市立小田島小学校(東根市立小田島小学校 校長 冨塚義幸先生)
実行委員長:大沼 静哉

 学校は創立129年とのことですが、トイレは平成29年に直したばかりで、すべて洋式のとてもきれいなトイレでした。
汚れがひどいとそれをなんとか落とそうとして集中して頑張り、汚れが落ちたときの達成感があります。今回のようなきれいなトイレのときはそこだけでなく他のところに汚れがないかとか、汚れていないように見えるがよく見ると汚れていた等、「気づき」が生まれます。
今回、中央高校野球部の1.2年生が全員で参加してくれましたが、初めての参加ということでとても素直で新鮮な感想を寄せてくれました。また庄司監督は4回目だが今回が一番良い掃除が出来た、とおっしゃっていました。その時の状況で学ぶことはたくさんありますし、トイレ掃除の目的のひとつである「気づく人になる」という力が養われたのではないかと思います。

第125回令和元年度年次大会

2019年10月12日・13日

山形市立第一中学校(山形市立第一中学校 新野 彰校長先生)
実行委員長:大場 和成

 今回は過去最大ともいわれる大型台風19号が近づいており、遠方からの参加者の皆さんはほぼキャンセルとなってしまいました。その中で開催すべきかどうか、ということをかなり悩みましたが準備をしてきたことや山形はこれまでそれほど被害かなかったこともあり、開催しようということになりました。

1日目の講演会「ひもトレ」は今までとはまた違った形でひもを使って体を動かすというようなことをし、皆さんに楽しくリフレッシュしていただけたのではないかと思います。
その後の懇親会は「居合道」という真剣を使って試斬を行う迫力あるパフォーマンスに始まり、美味しい食事をいただきながら来年に向けての活力を得ることが出来ました。

2日目の掃除の部は会場の山形一中が避難所に指定されたため開催することが出来ませんでした。
結果だけを見れば、当日の朝には雨も上がり開催できたかもしれません。でも今は中止になったことはこれで良かったと思っています。準備したことはけっしてムダではなく、むしろ入念な準備をしたからこそ、スムーズに中止の後処理をすることが出来たと言えるかもしれません。そして今後に繋がる大きな学びを得ることができました。
キャンセル出来なかった芋煮やおにぎりは、参加予定だった中央高校の野球部の皆さんやいつも街頭清掃でお世話になっている駅前交番の方等に配らせていただき、大変喜んでいただきました。

今回のことで、今まで山形は災害が少なかったこともあり、災害に対する考えがまだまだ甘いと感じました。後々のニュースで様々なところで被害に遭われた方がいらっしゃることを知り、心からお見舞い申し上げるとともに、私たちももっと災害に対して敏感に、真剣に取り組み、その対策も考えていかなければならないと感じています。

第124回米沢市立東部小学校大会

2019年8月25日

東根市立東部小学校(米沢市立東部小学校 校長 上村幸治 先生)
実行委員長:坂野 昭一

 校長先生より、子供達には整った環境で過ごしてほしいと思っているが、小学生なのでなかなか手がまわらないというお話があり、できるだけ多くやりたいと思いましたが、一か所ずつがとても広く、数も多いトイレだったため人数の関係もあり生徒さんの使う校舎棟のみを行うことにしました。
でも、そのおかげで掃除をするとこんなに違う、ということをみていただくことが出来ました。校長先生は各班を見てまわって、道具の使い方や取り組む姿勢、事前の準備などに大変感心してくださいました。暑い中ではありましたが、参加された皆さんの爽やかな笑顔で終わることができた良い大会でした。

― お問合せ:山形掃除に学ぶ会 事務局 ―