寒河江市立陵東中学校(寒河江市立陵東中学校 校長 小野敏博 先生)
実行委員長:鈴木 欣也
築50年という古い学校ですので汚れはそれなりにあり、やりがいはあったようです。陵東中さんからも60名ほどの生徒さん・保護者の方、先生の参加がありました。
体験発表された先生からは、「今まで掃除をしてもニオイが取れないのが悩みたったが今日はそのニオイがなくなった。それに子供たちが楽しそうにしているのが嬉しかった。」との感想をいただきました。
また、今回は山形中央高校野球部が1年生から3年生まで全員(45名)が参加してくれました。
もう4回目、5回目です、という方もいて、3年生はこれから社会へ出たり、一人暮らしを始めたりする中でこの体験が必ず生きてくる時がくるだろうという感想もあり、自分の子供を送り出すような誇らしい気持になりました。1・2年生に「伝える」役目をみごとに果たしてくれた皆さんに感謝したいと思います。
担当してくださった先生から、「スタッフ(世話人)の皆さんの熱い想いとチームワークの素晴らしさを見せてもらった。参加した子供たちにも伝わったはずだ。」と言っていただき、来年もまた頑張っていこう、世話人一同誓い合いました。
天童市立第四中学校(天童市立第四中学校 校長 駒谷 太郎 先生)
実行委員長:岩見 信弘
1日目のふれあい道場は今年で3回目となり、利副会長より「掃除と経営」についてのご講話をいただきました。
また、今回の掃除会場となった天童四中は「黙働清掃」に力を入れて取り組んでいらっしゃる学校でした。
学校に下見に行き、校舎内の掲示物など隅々まで行き届いた整美の素晴らしさを感じましたので、掃除の様子をあらかじめ撮影させていただき、当日参加者に観ていただきました。
更に校長先生が当日の掃除の様子を撮影れされ、皆さんの食事の時に放映してくださり、学校の熱心な取組みが伝わってきました。
校長先生の好きな言葉が「凡事徹底」だったとのこと。学校から学ぶこともとても多い大会でした。
米沢市立第一中学校(米沢市立第一中学校 山口周治 校長先生)
実行委員長:坂野 昭一
実行委員長の坂野昭一さんが、昨年から声がけ下さり約5年ぶりに米沢での大会を開催することができました。
当日はあいにくの雨でしたが、175名の申込みのうち欠席はわずか2名。学校の生徒、先生、保護者を合わせて40名もの参加がありましたが、欠席はありませんでした。
また、学校へ朝6時に着いてみると、プロジェクターやピアノ、受付用のテーブル、更に通常こちらで準備するものでお願いはしていなかった下足用の敷き物までしっかりと揃えられていました。学校としての意識の高さに大変驚かされました。
この日は米沢市で早朝河川清掃があり、そのために時間を30分遅らせての開会となりましたが、日曜日の皆さんの貴重な時間を無駄にしないよう、また「時間を守る」ということが会の目標でもあるため、いつもと同じ12時で終了できるよう工夫して一人ひとりが自分の役割をしっかりとこなし、予定通り終わらせることができました。
今回もたくさんの学びを得る、良い大会となりました。